ページ

ラムレーズンの作り方:ラム酒が香るレーズン


ラムレーズンの作り方:ラム酒が香るレーズン
  1. このレシピが配信されてきた。何故だろう?。ラムレーズンの作り方のようだ。参考にということかな。





http://cookpad.com/recipe/3684249

ラム酒が香るレーズン

お菓子に入れて、そのままお酒と、、、。色々使えるラムレーズン。

材料
レーズン
250g
ラム酒
80ccくらい(お好みで)


1    レーズンをザルに入れてお湯で洗い流す。

2    1、のレーズンをボウルにいれ、ヒタヒタになるまでラム酒をいれる。

3    ラップを被せて重石(私はお皿を置きました)をのせ、1時間くらい置く。

4    保存できる容器にいれ、冷蔵庫へ。


コツ・ポイント
ラップを被せてしっかり重石をのせるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
ラムレーズンが大好きなので。
レシピID : 3684249 公開日 : 16/02/13 更新日 : 16/02/13


ラムレーズンの作り方:ちょっとオトナなラムレーズン



ラムレーズンの作り方:ちょっとオトナなラムレーズン
  1. 割と普通のレシピに見える。
  2. 作り置きできないラムレーズンなんてあるのかな?
  3. あればそちらの方が興味深い。


http://cookpad.com/recipe/3659798

作り置きできるラムレーズン

ちょっとオトナなラムレーズン
ラム酒がよく効いています

買い物リストに追加
材料
レーズン(できればノンオイル)
好きなだけ
ラム酒
適量
お湯(レーズンをふやかす用)
適量
砂糖
お好みで


1    【準備】鍋でお湯をわかす

2    お湯が沸騰したらレーズンをサッとゆでる
    *コーティングオイルを落とし、レーズンを柔らかくする為*

3    ザルにあげ、キッチンペーパーで水気をとる

4    ガラスのビンやボールにレーズンを入れ、粗熱が取れたらラム酒をひたひたになるまで注ぐ
    *砂糖を入れる場合ここで入れて混ぜる

5    フタをして冷蔵庫で保存

6    つけて1日くらいからラムレーズンとして使えます
    *2,3週間するとより美味しくなりますよ

コツ・ポイント
レーズンをゆでる時はサッとで大丈夫
茹ですぎると白くなってしまいます

このレシピの生い立ち
ラムレーズン入りのスイーツが大好きで自分で作ってみたくなったので。

レシピID : 3659798 公開日 : 16/02/01 更新日 : 16/02/01


大人のふわふわ大福 ラムレーズン



大人のふわふわ大福 ラムレーズン

  1. 果たしてミスマッチなのか?食べてみないことには分かりません。
  2. 北海道では遠すぎる。通販対応しているかな?
  3. 大人のふわふわ大福 ラムレーズン
  4. 楽天(http://item.rakuten.co.jp/kochouan/torokeru-30/)で似たような名前のものが販売されていた。写真イメージは大分違うから全く別物だろう。やはり本物を食べたい。


http://j-town.net/tokyo/gourmet/tanbouki/220636.html

大福+ラムレーズン! セコマの新作は大人なスイーツ【今日もコンビニメシ/セイコーマート編】
2016年2月 1日 11:00

北海道を代表するコンビニ「セイコーマート」。その個性豊かなオリジナル商品を北海道在住の筆者が紹介します。
『大人のふわふわ大福 ラムレーズン』。写真は筆者(以下同じ)

今回は、2016年1月18日新登場として紹介されていた『大人のふわふわ大福 ラムレーズン』(税込:120円)をチョイスしました。

フタを開けると芳醇なラム酒が香るのかと思いきや、完全に大福のにおい。やはり包まれているからでしょうか?それともさほどアルコールはきつくないのでしょうか?

中身が気になるので、ひとまず半分に切ってみると、ふつうの生クリームと細かく刻まれたラムレーズン入りの生クリームが、だいたい半分ずつ入っているなという印象をうけました。
もちなのにふわふわ?

とっても気になるラムレーズンクリームのお味は......?

ラムレーズンに、生クリームの甘さと油分が合さっているといった感じで、レーズンが苦手な人でも食べられそうなくらいまろやかでした。生クリームと混ざっているせいかラム酒の風味はそこまで強くないですが、とはいえラムレーズンのあの独特な味はしっかりするので、お酒が飲めない人は食べられないと思います。
town20160129151721.jpg

もちのほうは、ほんのり甘く、もち米から作った大福ではなく、米粉(餅粉)などから作った求肥のようなものでした。なので、とってもやわらかく、もちもち、ふわふわ。普通の生クリームの部分だと「雪見だいふく」っぽい味です。

でもやっぱり、こういうのは全部が合さっている部分を食べるのが一番おいしいですね。もちの甘さとクリームのとろみ、ラム酒のアルコールがよくマッチしています。

そういえば、もちの表面にも数個ラムレーズンが入っていましたが、中のクリームに負けてしまっていたのでしょうか。気にせず食べてしまいました。
town20160129151737.jpg

個人的には、結構好きな味で、もう1つ食べたいなと思いましたが、さほどお酒が強くない私には、ちょうどいいサイズだったのかもしれません。なんだか後からアルコールが効いてきた感じになってきたので......。まさに大人のスイーツですね。(ライター:沼野サソリ)



ライター名(沼野サソリ)が不気味すぎる。これじゃ食べる気にならない?

7

30

365